【DIY紹介】シートを貼るだけで!簡単に憧れのタイル貼り洗面台に変身!こんにちはヤナセです!昨年から、ウイルスを家の中に持ち込まないような対策として手洗い洗面台を、玄関等の洗面所以外に取り付ける工事が注目されています。27Sep2021DIY住まいのコラム
【レシピ紹介】食欲の秋が到来!美味しい秋茄子を使ったナスの豚巻きこんにちは森崎です。秋ですねぇこの前の中秋の名月は見れましたか?私はと言いますとわ・す・れ・て・た・・・( ;∀;)秋と言えば食欲の秋ですね 美味しい食べ物が沢山その中で今回は「なすび」の料理「秋茄子は嫁に食わすな」おいしい秋のなすは、もったいないから嫁には食べさせるなという姑の嫁いびりの言葉。また、反対に、なすは体を冷やす、あるいは種が少ないので子供ができないといけないから、嫁には食べさせるなという嫁を大切に思う言葉だそうです。さて、今回のレシピは「ナスの豚巻き」です。24Sep2021お料理レシピ
【パン紹介】ハード系のパンが美味しい!白い壁がおしゃれなパン屋さんこんにちは 大村です今夜は中秋の名月、8年ぶりに満月だそうですよ~ 楽しみですね♪本日もパン屋さんを紹介したいと思います21Sep2021パン屋さん紹介お店紹介
【住まいのコラム】各メーカーさんから流行のデザインの洗面化粧台が登場しています!こんにちは、瀬良です。最近は涼しくなって過ごしやすくて良いですね♪夜は窓を開けて、秋の虫の声を楽しんでいますが、開けたまま寝てしまうと夜中に『寒っっ』と目が覚めることが多くなりました。さて、先日のブログの続き、17Sep2021住まいのコラム
【高砂】築100年のレトロで美しい古民家カフェ「古陰(こかげ)」でランチやなせです!先月にオープンしたばかりの古民家カフェをご紹介します。築100余年の古民家カフェ「古陰(こかげ)」さんです14Sep2021お店紹介
【レシピ紹介】みじん切りナシで出来る!生姜が香る姜葱醤シュウマイ!こんにちは森崎です。今日はあいにくの雨ですねちょっと肌寒い・・・さて本日は我が家のシュウマイです!!合い挽きミンチに玉ねぎ1個をみじん切りにしたものを入れますここで秘密兵器...これ何だか分かりますか?13Sep2021お料理レシピ
【施工事例】システムバスのオプション工事でバリアフリー化して安全に!緊急事態宣言が9月30日まで延長されましたね。緊急事態宣言慣れしていますが、基本的な3密を避けマスク着用・手洗いを行い、感染を拡大させないよう心がけていきましょう!12Sep2021住まいのコラム現場レポート施工事例
【パン紹介】加古川で話題のマリトッツォが食べられる?お洒落な古民家カフェ!こんにちは、大村です最近朝夕気温が下がり、過ごしやすい季節になってきましたね秋が近づいてきた気がします秋と言えば食欲の秋!美味しいものをモリモリ食べて、免疫力をUPしていきましょう!今日はマリトッツォの美味しいお店をご紹介したいと思います少し前から巷で噂になっているマリトッツォ!イタリア発祥の伝統的なお菓子ですが、今ではパン屋さんなどでも売られていて、種類も増えてきましたね08Sep2021パン屋さん紹介お店紹介
【住まいのコラム】後回しになりがちな洗面脱衣室を工夫すると家事の効率がグンとアップします!こんにちは、瀬良です!オリンピックもパラリンピックも終わりましたが、相変わらずコロナ禍は続いておりますね。そしてこの夏は、猛暑や長雨もありまして、お家で過ごした期間がとても長かった気がします。家に長く居ますと、使い勝手のあれこれが気になってきまして、お金が貯まったら(大事)、こんな家具を買って~、ここに棚を付けて~、などなど日々、妄想を膨らませています!07Sep2021住まいのコラム
【施工事例】TOTOタンクレストイレならお洒落で綺麗が続くこんにちは!藤本です。晴れが続いていましたが、今日はあいにくの雨です。姫路市でトイレの改修工事をさせていただきました!TOTOのタンクレストイレ、ネオレストのRHタイプをご採用。曲線のデザインが特徴的なRHタイプ。シンプルな空間にも、ナチュラルな木目とも相性がいいです。02Sep2021現場レポート施工事例