【住まいのコラム】夏の不調もしかして家のせい?住まいのちょっと見直し!夏の暑さが本格的になってきました。連日の蒸し暑さに、体も気分もなんとなくスッキリしない… そんなとき、もしかしたら「住まいの環境」が影響しているかもしれません。【なんとなく不快…その原因は?】23Jul2025住まいのコラム
【住まいのコラム】台風シーズン前の「予防点検」がおすすめ8月以降は台風が本格化する季節です。「雨漏りがした」「カーポートが壊れた」 「瓦が飛んだ」実はその多くが、「もっと早く見ておけばよかった…」というもの。 被害を未然に防ぐための住まいのチェックリストをお届けします!緊急対応になる前に、早めのご相談を!台風直撃の前後は、修理依頼が集中しやすく、すぐに対応できないこともあります。 「今は大丈夫」でも、早めの点検が安心を守ります。22Jul2025住まいのコラム
【住まいのコラム】問合せ急増中!宅配ボックスで置き配不安を解消!最近よくご相談いただくようになった【宅配ボックス】の設置工事。共働き世帯や高齢者のご家庭を中心に、需要が高まっています。 「再配達が面倒」 「置き配だと盗まれないか不安…」 そんなお悩みを、宅配ボックスがスッキリ解決してくれます! でも実は、宅配ボックスだけじゃなく 一緒にリフォームすると便利になるポイントがあるんです。 今回は【宅配ボックス+できるプチリフォーム】をご紹介します!09Jul2025住まいのコラム
【住まいのコラム】エアコン効率アップ!住まいでできる節電テク4選暑い夏、毎日フル稼働するエアコンですが…「電気代が高い」「なかなか部屋が涼しくならない」なんて感じていませんか?実は、ちょっとした住まいの工夫でエアコンの効き目&節電効果をグッと高めることができるんです💡 誰でもすぐできる【節電テク4選】をご紹介します!03Jul2025住まいのコラム
【住まいのコラム】7月にやっておきたい!夏の住まい点検&プチリフォーム7月に入り、いよいよ夏本番ですね!気温がぐんぐん上がるこの季節は“住まいの困りごと”が表に出てきやすい時期でもあります。エアコンの効きが悪い…、窓まわりがジメジメ、カビっぽい、台風で雨漏りが心配...などこの時期におすすめの“夏の住まい対策をご紹介します!03Jul2025住まいのコラム
【住まいのコラム】エアコンが効かない原因、実は“窓”かも?「エアコンをつけても部屋が全然涼しくならない」「冷気が逃げている気がする…」「電気代がどんどん上がってる!」 といったお悩みを聞くことが増えてきました。25Jun2025住まいのコラム
【住まいのコラム】窓のリフォームで「光」を取り入れよう!窓は、家の明るさや風通しを決める大切な部分です。 古い窓のままだと、十分な採光や換気ができず、暮らしの快適さが下がってしまうことも。・長年、窓を交換していない・防犯面が気になるそんな方に、窓リフォームがおすすめです!10May2025住まいのコラム
【住まいのコラム】屋根メンテナンスで雨漏りから住まいを守る家を雨風から守っている屋根適切なメンテナンスを行って、大切な住まいを守りましょう。【メンテナンスで雨漏りを防ぐ】 雨や雪、日差しを受け止めている屋根。 過酷な環境にある屋根は、建物の中でも特に傷みやすい場所です。21Apr2025住まいのコラム
【住まいのコラム】春はリフォームにおすすめの季節です!春はリフォーム工事に最適な季節を言われています! 春は快適な気温と晴天が多く、体に負荷を感じずにリフォームが進められます。 15Apr2025住まいのコラム