家を雨風から守っている屋根
適切なメンテナンスを行って、大切な住まいを守りましょう。
【メンテナンスで雨漏りを防ぐ】
雨や雪、日差しを受け止めている屋根。
過酷な環境にある屋根は、建物の中でも特に傷みやすい場所です。
屋根に不具合が起こると建物の内部に雨水が侵入し、 雨漏りに繋がってしまいます。
雨漏りは気づかない場所で起こっていることも多く
進行すると柱や梁など建物の構造部を腐食させてしまいます。
そうなると家の強度や耐久性にも影響します。
屋根に不具合が起こらないよう、適切なメンテナンスを行うことが大切です。
【屋根のメンテナンスいろいろ】
□ 塗り替え 屋根に塗料を塗る
□ 穿き替え 屋根を取替える
□ 重ね穿き 新しい屋根をかぶせる
【屋根点検】
屋根や外壁は一般的に10年~15年くらいを目安に
メンテナンスをおこなったほうがよいとされています。
しかし、材質や施工方法、環境により短くも長くもなります。
屋根に関してはなかなか目視することはできず、
自身で判断することは難しいかと思います。
当社は屋根診断士が2名在籍しており、
ドローンによる無料の屋根診断をおこなっています。
・築年数が経っていて心配
・修繕は必要かどうか
・台風や地震があったけど損傷はないか
・色あせや塗装の剥がれがあるけど問題ないか
などなど、お気軽にご相談ください!
「屋根」点検で大切なお家と安心な暮らしを守り続けましょう!
0コメント